24時間以内に熱帯低気圧aが台風19号へ… その後日本へ向かう予想

熱帯低気圧は、発達しながら西に進む見込みです。気象庁は、6日(日)9時には南鳥島近海で台風に発達すると予想しています。
世界各国の気象機関が計算したシミュレーション結果を比較すると、熱帯低気圧は高気圧の縁に沿ってしばらく西に進み、グアムの北から日本の南へ向かうことを示唆するものが多くなっています。
さらに先の予測にはばらつきがあり、正確な進路を特定するのが難しい状況です。沖縄方面や本州方面へ近づくことを予想するものもあり、週後半以降に影響が出る可能性があります。今後の情報に注意するようにしてください。

http://98tenki.sub.jp/tenki/contents02.php
GSM全球数値予報モデル⬆️

この予報モデルでは台風第19号は日本に接近し
今日から9日と14時間後つまり10月15日の午前2時
ごろに近畿付近に上陸すると予想されています。

http://weather-gpv.info/
GPV気象予報⬆️

GPV気象予報でも台風第19号は日本に接近し
10月14日の午後12時から午後3時にかけて
近畿地方に上陸すると予想されています。

https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
共同台風警報センター(JTWC)⬆️

JTWCは熱帯低気圧aが24時間以内に台風19号に
成長し南西諸島(沖縄方面)に向かうと予想
しています。


https://www.ecmwf.int/en/forecasts/charts/tcyclone/
ヨーロッパ中期予報センター(ECMWF)⬆️

ECMWFは熱帯低気圧aは24時間以内に台風19号
に成長し10月14日ごろに九州に上陸すると
予想しています。

熱帯低気圧
令和元年10月05日19時00分 発表

<05日18時の実況>
大きさ -
強さ -
熱帯低気圧
存在地域 ウェーク島近海
中心位置 北緯 15度20分(15.3度)
東経 160度25分(160.4度)
進行方向、速さ 西 25km/h(13kt)
中心気圧 1004hPa
中心付近の最大風速 15m/s(30kt)
最大瞬間風速 23m/s(45kt)

<06日06時の予報>
強さ -
熱帯低気圧
存在地域 南鳥島近海
予報円の中心 北緯 15度25分(15.4度)
東経 157度20分(157.3度)
進行方向、速さ 西 30km/h(15kt)
中心気圧 1002hPa
中心付近の最大風速 15m/s(30kt)
最大瞬間風速 23m/s(45kt)
予報円の半径 80km(45NM)

<06日18時の予報>
強さ -
存在地域 南鳥島近海
予報円の中心 北緯 15度30分(15.5度)
東経 154度10分(154.2度)
進行方向、速さ 西 30km/h(15kt)
中心気圧 998hPa
中心付近の最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
予報円の半径 110km(60NM)

0コメント

  • 1000 / 1000

防災情報発信アカウント

豪雨・暴風・豪雪・台風・高潮・噴火・地震・津波・国民保護情報などの災害情報や 防災情報などを配信して参ります。