台風第17号に関する情報

9月22日(日)14時現在、大型の台風17号(ターファー)は九州の西を北北東に進んでいます。長崎県の一部が風速25m/s以上の暴風域に入っています。まもなく九州本土が暴風域に入る見込みです。暴風や激しい雨に警戒してください。

台風の中心が接近している長崎県では風が強まってきていて、長崎市の野母崎では14時40分過ぎに35.0m/sの最大瞬間風速を観測しました。
九州北部では今夜にかけて最大瞬間風速が30m/sから40m/sの暴風となるおそれがあるほか、中国地方や四国地方でも25m/sから35m/sに達するおそれがあります。
強風による飛来物に警戒が必要ですので、今夜は不要不急の外出はお控えください。また、電線の接触や倒木等による停電のリスクも高まります。充電や明かりの準備などもしておいたほうが良さそうです。

台風の北上に伴い暖かく湿った空気が流れ込んでいて、既に九州南部や四国では総雨量が400mmに達している所があり、土砂災害のおそれがあります。
このあとは九州北部や中国地方でも激しい雨が降るおそれがあり、明日までの多いところで総雨量が300mmを超えるところがある見込みです。

台風第17号 (ターファー)
令和元年09月22日15時50分 発表
<22日15時の実況>
大きさ 大型
強さ -
存在地域 五島市の西南西約80km
中心位置 北緯 32度30分(32.5度)
東経 128度00分(128.0度)
進行方向、速さ 北北東 30km/h(17kt)
中心気圧 975hPa
最大風速 30m/s(60kt)
最大瞬間風速 45m/s(85kt)
25m/s以上の暴風域 南東側 200km(110NM)
北西側 150km(80NM)
15m/s以上の強風域 全域 560km(300NM)
<23日03時の予報>
強さ -
存在地域 浜田市の西北西約110km
予報円の中心 北緯 35度25分(35.4度)
東経 131度05分(131.1度)
進行方向、速さ 北東 45km/h(24kt)
中心気圧 980hPa
最大風速 30m/s(60kt)
最大瞬間風速 45m/s(85kt)
予報円の半径 80km(45NM)
暴風警戒域 北側 280km(150NM)
南側 190km(100NM)
<23日15時の予報>
強さ -
存在地域 日本海
予報円の中心 北緯 39度10分(39.2度)
東経 135度55分(135.9度)
進行方向、速さ 北東 50km/h(27kt)
中心気圧 985hPa
最大風速 30m/s(55kt)
最大瞬間風速 40m/s(80kt)
予報円の半径 160km(85NM)
暴風警戒域 全域 330km(180NM)
<24日15時の予報>
強さ -
温帯低気圧
存在地域 千島近海
予報円の中心 北緯 47度35分(47.6度)
東経 152度05分(152.1度)
進行方向、速さ 北東 65km/h(35kt)
中心気圧 984hPa
最大風速 23m/s(45kt)
最大瞬間風速 35m/s(65kt)
予報円の半径 280km(150NM)

0コメント

  • 1000 / 1000

防災情報発信アカウント

豪雨・暴風・豪雪・台風・高潮・噴火・地震・津波・国民保護情報などの災害情報や 防災情報などを配信して参ります。